メニュー
メニュー

「主役のごちそうスープ」

一杯のスープ、その温かさと優しさが体に染み渡ります。
寒い日のスープはとくに格別のおいしさ。
野菜の旨みが溶け込んだ昆布だしスープに、
好きな魚と季節の野菜を一緒に炊き込んで、
食卓で堂々とメインになる、ごちそうスープのご紹介です。


中西なちお  濱津和貴

● 合わせる献立は、ルッコラのサラダ、ジャガイモパン

〈用意する材料〉 2〜3人分

・オニカサゴ 1 尾
(鱗とワタ、エラを除いて 430g)
・長ネギ 60g
・蕪 200g
・にんにく 10g
・オリーブオイル 30g
・昆布だしスープ 400cc
(下記参照)
・カリフラワー 200g
・塩と胡椒 各少々

【昆布だしスープ】
・昆布 5g
・ネギの青いとこ 40g
・セロリの葉 15g
・ローリエ 少々
・水 700cc

〈つくり方〉

1 オニカサゴは全体に塩をして手で刷り込み、馴染んだら流水でよく洗ってざるに上げておく。
2 鍋にオリーブオイルを引き、潰したにんにく、5cm に切った長ネギを並べたら、その上に水気の切れたカサゴ、皮をむいて串切りにした蕪を入れて蓋をして中火にかける。
3 チリチリとネギとにんにくの良い香りがしてきたら昆布だしスープを加えて沸騰したら弱火に。
4 カリフラワーを加え、塩で味を整え、蓋をして10分ほど加熱する。
5 できあがったタイミングで胡椒をかける。

※魚の大きさによって加熱時間を調節してください。

〈昆布だしスープのつくり方〉
1 全ての材料を鍋に合わせ、昆布がもどるまで小一時間ほどおいておく。
2 強火で加熱、沸騰させたら、弱火にして15分。冷めるまでそのままにしてざるで漉す。


after talk

circle1
ヒキタアズミ
前にナチオさんにお願いしたメインになるサラダに続き、今回はメインになるスープを教えてもらいましたが、つくり方を見るまでこんなに豪華なスープと思いませんでした!お鍋の蓋を開けたときのインパクトは凄かったです。
circle2
ナチオちゃん
材料費は高くないんだけど、メインになるスープだったら見た目も大事でしょう?まるまる一尾の魚が出てくると見た目にもおいしくて、ごちそう感がぐぐっと増すよね!
circle1
ヒキタアズミ
はい!ナチオさんに魚を使った料理を教わると、いつも切り身ではなく一尾で買うので意識が変わりました。普段いくスーパーではなく、魚屋さんに行って会話をしながら買うのも楽しいですね。
circle2
ナチオちゃん
魚屋さんで「スープにするので丸ごと使いたい、エラとワタ、鱗はよくとってください」と伝えると綺麗にしてくれます。カサゴは背びれが鋭いので料理するとき、持ち運びするときに怪我しないよう気をつけましょう。
circle1
ヒキタアズミ
今回のスープは昆布だしスープが肝ですね。だしスープ作りも材料をぜんぶ鍋に入れて火にかけるだけだから他のことをしながらでも作れるので嬉しいです。そして昆布ベースなんだけど、ローリエやセロリなどの香りの強い野菜が入っているので洋風にも感じました。
circle2
ナチオちゃん
あと、このスープは蒸し料理にも近いかも。だしスープをたっぷり吸ってやわらかくなった魚と野菜を楽しむ1品だね!なので、だしスープは一度に入れず数回に分けて入れながらその都度味を見ましょう。
circle1
ヒキタアズミ
魚をまるまる使ったスープといえばアクアパッツァが有名ですが、そう呼んでしまうとイメージ的にワイン片手に優雅な食卓~という感じがしてなんか違いますね(笑)でもお米でなく、パンにルッコラはさんで一緒に食べるのは新鮮でした!
circle2
ナチオちゃん
さっきアズミちゃんが言ってたように洋風の味もするし、昆布も使っているので和風でもある、食べる人の感覚で好きな食べ方で楽しんでもらえたら嬉しいです。

 hitokoto 

胡椒のタイミング

ほとんどの料理をするときに登場する、塩と胡椒。
なんとなく塩を入れるとき一緒に胡椒を入れていませんか?
胡椒は香りがとっても大切な薬味、
料理ができあがって食べる直前に挽き入れましょう。

他のおすすめレシピ

ページトップ