メニュー
メニュー

「イカにも旨い」

頭の中で思い出せる味、ありませんか?
その名前を聞いただけで口の中に広がるような 、、
醤油のすこし焦げた香ばしさと
噛めば噛むほど出てくるイカの旨味 。
みんな知ってるあの味を、おいしくご紹介します!


中西なちお  濱津和貴

● 合わせる献立は、ごはん、小芋の梅煮、ヒジキのきんぴら、揚茄子香味醤油

〈用意する材料〉 2人分

・イカ 2杯
・醤油 50cc
・みりん 100cc
・砂糖 5g

〈つくり方〉

1 スルメイカをさばく。
2 胴体と下足がくっついている箇所(2箇所)を剥がしてからゆっくりワタを引き抜く。
3 ワタ、目、嘴を取り除き、胴の中の骨を抜き取り、洗ってざるにあげ余分な水分を切る。
4 イカの水分を丁寧にキッチンペーパーで拭き取り、皿かバットに乗せてラップをせずに冷蔵庫で2~3時間ほど乾燥させておく。
5 調味料の全てを鍋に合わせ、沸騰させたら1分ほど煮詰め冷ましておく。
6 少し乾燥したイカに軽く切り込みを入れ、冷えたタレに漬け込み半日ほど寝かせる。
7 魚焼きコンロかフライパンで両面を色よく焼く。
8 食べやすい大きさに切り、漬け汁は一度沸騰させ、軽く煮詰めたものをかけて器に盛る。

※ 半日以上漬け込んでも味の染み込み具合は変わりません、生ものなのであまり長く漬け込みすぎると悪くなってしまうので、要注意。


after talk

circle1
ヒキタアズミ
ナチオちゃんの究極シンプル料理きました!手の込んだ料理ももちろん好きだけど、素材の味を引き出しながら、ささっと作れておいしいって大事ですよね。
circle2
ナチオちゃん
シンプルにおいしいものって、食べててなんだかホッとしない?疲れてるときなんか特に、体が欲しがってると思うんだよね。
circle1
ヒキタアズミ
その気持ちわかります~!味がしっかりしていれば、白いご飯の友にもなって主役のおかずとしての存在感も出ますね!
circle2
ナチオちゃん
わたしの地元、高知の人は結構イカを自分でさばくんだけど、あずちゃんは初めてだったね。やってみると、考えてたよりも簡単だったでしょ?
circle1
ヒキタアズミ
はい、魚よりもずっと簡単でした!でもイカを自分でさばくなんて考えたこともなかった、、どれだけスーパーに並んでる加工食品に頼っていたのか。。
circle2
ナチオちゃん
料理ってやったことないだけで、一度やってみたら身に付くことが多いから、何でもチャレンジしてみて、失敗の中からも自分の経験にするといいと思うよ!
circle1
ヒキタアズミ
もうこれからは、自分でイカをさばいて料理できる自信がつきました!ちぎれやすいワタがきれいに取り出せたときは、小さな喜びもありますね。(笑)
circle2
ナチオちゃん
さあ、焼きますよ~!イカは焼きすぎると固くなり、味も素っ気もなくなります。強火で焦がさないように、色よく焼くのがコツですよ。漬け汁は一度沸騰させて食べる前にかけるので、捨てずにとっておきましょう。
circle1
ヒキタアズミ
焼いているそばから香ばしい~!お祭りの縁日で、いつも丸焼きを買って食べてたな~。これぞまさに「おいしいキオク」ですね。
circle2
ナチオちゃん
食べやすい大きさに切るときは、包丁を引くとまわりの皮を持ってかれたり、断面にタレが付いたりするので、一気に上から包丁を押し落として切りましょう!
circle1
ヒキタアズミ
噛めば噛むほどイカの旨味が出てきて、いくらでも食べれちゃいそう~!自分でさばいたからか、おいしさもひとしおです!

 one point 

イカって5杯で◯百円みたいに、安く買えるときがありますよね。そんなときにオススメなのが、イカの一日干し!冷蔵庫内は 基本乾燥しているので、入れておくだけで出来るんです!2~3杯は漬け込んで、残りは干してお酒のつまみにしてもおいしいですね。

【イカの一日干し】
●イカの下ごしらえが済んだら、胴も下足も開く。●軽く塩をして全体になじませ、バットに広げ、冷蔵庫で4~6時間ほど途中で裏返しながら寝かせるとほどよく乾燥する。●イカの両面がちょっと乾燥してきたなと思ったらタッパーに入れるかラップで包んで保存。●直火の焼き網でさっと両面焼いて、酒のつまみにしても、刻んで炒めても。(2日間くらいで食べきる量にしましょう)

他のおすすめレシピ

ページトップ