メニュー
メニュー

「弱火でコトコトしっとりと」

育てる料理ってなんだか楽しくなります。
そんな言葉は世の中にないけれど、煮詰めたり 煮込んだり、
コトコト コトコト美味しくなあれ。と育てる気分。
シンプルなものこそ丁寧に優しく作りましょう。
タレにひと工夫加えて、いただきます!


中山智恵  濱津和貴

● 合わせる献立は、しじみとトマトのスープ、柴漬け

〈用意する材料〉 作りやすい量

・豚バラ塊肉 500g
・きゅうり 適量
・にんじん 適量

【A】
・塩 小さじ1
・酒 50cc
・しょうが薄切り 3~4枚
・ジャスミン茶葉 大さじ1と1/2
(お茶パックなどに入れておく)

〈つくり方〉

1 豚肉は常温に戻し、キッチンペーパーなどでしっかり水気をふく。(もしくはさっと湯をかける)
2 厚めの鍋に1と【A】とかぶるくらいの水を入れ強めの中火にかける。
3 沸騰してきたら火を弱め、アクを取りながら湯の表面がゆらゆらするくらいの火加減で30 分ほど煮たら火を止め、茶葉を取り出し、そのまま粗熱を取る。
4 きゅうり、にんじんは、ピーラーでそれぞれ食べやすい長さで縦に薄切りにし、冷水に放ってパリッとしたら、軽く水気を拭き取る。
5 鍋から取り出し 3 を薄めに切り、4 と共に盛りつける。


after talk

circle1
ヒキタアズミ
茹で豚!茹でる前の塊をみるとインパクトがありますね~。レシピを提案してもらう時に、しゃぶしゃぶ用のお肉と塊どっちがいい?って聞かれた時は即答で塊を選びましたね!笑

ちえちゃん
たしかに家庭で塊から買う人は少ないかもね、でもお鍋でコトコト煮るときは塊のほうが雰囲気でるでしょう?笑 使うお鍋は厚みがあるものの方が熱がじんわり伝わって、しっとり仕上がるよ。
circle1
ヒキタアズミ
茶葉を入れて一緒に煮込むのも新鮮でした。茶葉はよく友人のお土産などでもらい家にあったりするので、飲む以外にも有効活用できるのが嬉しいです。

ちえちゃん
ウーロン茶や紅茶など家にある茶葉を使ってみても OK、香りがほんのり付いて美味しくなります。ただし、余熱で置くタイミングで茶葉は必ず抜きましょう!入れっぱなしだと渋くなってしまいます。
circle1
ヒキタアズミ
それと、お肉を煮る料理は食感がとっても大事ですよね。今回の茹で豚はしっとりとした仕上がり、がポイントでした。お鍋の厚み以外に意識するべきことはありますか?

ちえちゃん
塊肉を鍋に入れるときは必ずお水から!ですね。いきなり熱いお湯に入れるとお肉がびっくりしちゃうんです。火を弱めた後はじんわりと温めて、火を止めてから余熱で調理するくらいの気持ちでいましょう。
circle1
ヒキタアズミ
今回のレシピ、お肉はもちろんですがタレにもびっくりしました!もうこれぞ本格的!って叫びたくなるような。とくに中華しょうゆだれはとろ~っとお肉と絡んで、口の中で甘しょっぱい味が広がって、、これは人に自慢したくなる味です!

ちえちゃん
茹で豚自体がシンプルだから、タレを色々用意すると楽しいよ。中華しょうゆだれは日持ちもするので、茹で豚を少し多めに仕込んでおいて、お酒のつまみに出したりしてもいいですね。

 one point 

今回、茹で豚にかけて食べたタレが抜群に美味しかったのでこちらで紹介。人に自慢したくなる味、ぜひ自分のものにしてください!

〈本格中華しょうゆだれ〉(作りやすい量)
【A】●しょうゆ 90㎖ ●砂糖 40 g ●酒 大さじ1●八角 1個 ●シナモンスティック 1本 ●はちみつ 適宜
【B】●おろしにんにく、おろししょうが 各少々 ●レモン汁、ごま油 各小さじ1/2

1、小鍋に【A】を入れて中火にかけ、ひと煮立ちしたら火を弱めて10分ほど煮る。2、とろりとしてつやが出たら火を止め、【B】を加える。

〈薬味塩ダレ〉(作りやすい分量)
●しょうが 1片 ●長ねぎ 1/2 本●塩 小さじ1/2 ●ごま油 大さじ2
1、しょうがはみじん切りに、長ねぎは粗みじん切りにして材料すべてを混ぜる。

他のおすすめレシピ

ページトップ